食べる風邪薬?

2018.4.3

2018年4月3日

まごころ食ブログ/豆知識

〜食生活の意識改革!〜
食生活に対する[意識]を変えて、
もっと!ココロもカラダも笑顔にしましょう!

日本まごころ食アカデミー 代表 川北淳士です。

個人的に大好きで 頻繁にいただく

「春菊」

7DA7DB3C-E9E6-4DC9-93FA-FAB48138540F

鍋物などに 入っていると テンション上がります\(^o^)/

でも、
めちゃくちゃ値段が高い時期は
ちょっと
買うのを躊躇してしまいます…(^_^;)

旬は11~3月で、秋〜冬の野菜ですが、
春に花を咲かせるため「春菊」と呼ぶます。
(関西では 「菊名(きくな)」) とも呼ばれる)

春のこの時期も
まだまだ 美味しい春菊が お手頃価格で 手に入ります(^-^)

栄養面では、
βカロテンやビタミンCのほか、カルシウム・鉄などの ミネラルも豊富!
そして、独特の 香り成分には 、呼吸器系や 胃腸を整える効果があり、自立神経を整え、免疫力を高めます。
「食べる風邪薬」とも 呼ばれたりします。

加熱し過ぎると苦味が増すため、
鍋物などでは 最後に入れて サッと火が入ったら 食べ頃…

[おひたし] や[白和え] 、サラダにしても美味しいですね…

ずいぶん 暖かくなってきたこの季節
まだ 気温の上がり下がりもありますので、
風邪などで 体調を壊さないよう、

栄養抜群!な 「春菊」を食べて 免疫力をたかめ、強いカラダを 毎日の食生活で 作りましょう(^-^)

ご覧いただき ありがとうございます(^-^)

シェアする ツイートする